オンラインレッスンリニューアル

【最速レポ】ポップスセッションvol.3終了!

こんにちは!chagaです!

 

昨日12/14は年内最後のポップスセッションでした!

 

30名以上の方に参加していただき、

見学もたくさんいらっしゃいました。

 

みなさま、お疲れ様でした!

 

というわけで、昨日の模様をご紹介します!

 

 

ゲスト演奏

 

 

今回のゲストは前回のvol.2に引き続き、

林真二郎さん!

 

キャロルキングの「I Feel the Earth Move」を演奏しました。

 

 

「原曲通りじゃない音楽の楽しみ方もあるよね」

っていうのを知ってもらえたら。

 

っていうテーマで、

 

曲の長さを変えたり、

コードを変えたり、

リズムを変えたり、

途中で各パートのソロを入れたり、

アレンジしてお届けしました。

 

 

 

もう1曲

長渕剛の「泣くな泣くなそんなことで」

 

これは僕らも当日まで知らされずw

 

 

「セッションのドキドキ感を参加者と一緒に味わおう」

っていうのと、

「真ちゃん(vo.林さん)が、初めて人前でアコギを弾く」

っていうコンセプトでした。

 

 

僕らプロのミュージシャンでも、

  • 新しいことにチャレンジするとき
  • 初めての方と演奏するとき
  • 初めての場所で演奏するとき

って、

やっぱちょっと緊張することもあるし、

ドキドキするわけです。

 

人間だもの。

 

 

ただ、演奏の回数やステージに立つ回数を重ねていくと、

そのドキドキが、

高揚感というかワクワクにだんだんなってきます。

 

 

そうなると、余裕も持てるようになるし、

なにより楽しめるようになる。

 

 

だから、

最初は緊張して当たり前だし、

余裕がなくて当たり前!

 

むしろ、それを体感できたことって

順調やで!ってことですね!

 

 

セッションスタート

 

これは多分、あいみょんの「マリーゴールド」の時ですね!

 

初見で参加された方もいました。

 

真ちゃん、ピアノも弾いてくれました。

 


これはなかなか人数多いですね!笑

マルーン5の「This Love」の時。

 

ギタリスト2人の間から、

ホストミュージシャンの小野さんがサポートしてくれております。

 


これはaikoの「花火」ですね。

曲としては結構難しいんですが、

これもめっちゃ盛り上がりましたね!

 


これはWham!の「Last Christmas」。

 

セッション曲リストにはないんですが、

ボーカルで参加してくれた方が、

ROCKにアレンジした楽譜を用意してきてくれました!

 

  • コード
  • 小節数
  • キメ
  • 主要なメロディ

が分かる、

3ページ程度の譜面(僕らはコード譜と呼んでいます。)を持ってきてもらったら

好きな曲がバンドで出来ちゃう!

 

ホストミュージシャンと参加者とで、

クリスマス前の演奏を楽しみました!

 

自由なんやで

昨日で3回目の開催でした。

 

ありがたいことに、

セッション後にたくさんメールをいただきました。

 

  • 「めちゃくちゃ間違えたけど、めちゃくちゃ楽しかったです!」
  • 「昨日も楽しかった〜」
  • 「緊張したけどやってよかった」
  • 「次にやりたい曲決めました」

 

こうやって音楽を楽しむ一つの方法として、

セッションっていう方法があることを知ってもらう。

 

 

ほんで楽しんでもらえたり、

なにかにチャレンジしてもらえたり、

なにか感じてもらえたら、

ほんとにうれしい。

 

 

 

音楽の楽しみ方って無数にあります。

 

 

  • 一人で好きな曲をCDに合わせて弾くもいいし、
  • 家族で一緒に歌を歌うもいいし、
  • 気の合う仲間とバンドを組むのもいいし、
  • 教室の発表会に出るのもいいし、
  • 好きなアーティストのライブを見にいくもいいし、
  • 自分で曲を作るでもいいし

 

セッションがその中の一つの選択肢になったら、

うれしいなぁ。

と思っています。

 

ます!

 

 

このセッションも次回で4回目!

もっと音楽を楽しむキッカケとなる場として広がりますよう、

ホスト陣一同がんばりますね!

 

みんなで盛り上げていきましょ!

 

ポップスセッションvol.4

という訳で、

次回ポップスセッションvol.4は

2020年1/13(月祝)です!

 

次回は【初参加応援DAY】と題して、

まだこのセッションに参加したことのない方の背中を

チョイと押すような日にしてみました。

 

参加の方は、

 

本日(12/15)

19:00よりお申し込みスタート!

回目以降の方は、

 

12/22日曜日午前0時よりお申し込みスタート!

(21日土曜日の24:00とも言えますね)

初めての方がちょっと早く申し込めるってことですね!

イコール、

参加できる、やりたい曲ができる確率もUPってことです。

 

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

お申し込みフォーム、vol.4の概要

【初参加応援DAY】1/13(月祝)ポップスセッションvol.4

 

セッションについて

ポップスセッションって?

 

 

それでは!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です