オンラインレッスンリニューアル

ポップスセッションお申し込みフォームについて

 

こんにちは!

いつもポップスセッションにご参加いただきありがとうございます。

 

このページでは

  • お申し込みフォームについて
  • お申し込みの手順について
  • その他注意点について

解説します。

 

1、楽器別のお申し込みフォーム

 

セッションの詳細ページより、

お申し込みフォームの画像がありますので

参加希望の楽器をクリック、タップしてください。

 

 

  • お名前はニックネームでも可です。
  • お名前は当日のセッションメンバー表に記載させていただきます。
  • ギターの方は、エレキかアコギを選択ください。
見学用のフォームもあるよ

chaga

2、参加希望曲の選択

 

次に、参加希望リスト曲を選択します。

  • 最大で3曲の希望リスト曲を選択することができます。
  • 表示されない曲は定員になった曲です。
  • 1曲のみ、2曲のみお申し込みされた場合は、その曲でご参加いただけます。
  • 3曲以上(リスト曲以外含む)お申し込みされた方は、
    そのうち2曲をこちらで選ばせていただきます。
    「どの2曲になったか事前に知りたい」という方はLINEでお問い合わせください。
  • 「何の曲でもいい〜!」という方は空欄でOKです。
    最後のページのその他に、その旨をご記入ください。
  • お申し込み後に希望曲の変更をお願いすることがあります。
余裕がある方は3曲書いてくれるとうれしいなぁ。。。

chaga

3、リスト曲以外の曲

 

通称「持ち込み曲」です。

  • コード譜を5部ご持参ください
    (バンドスコア、歌詞とコードだけの楽譜、ピアノ譜、ギター譜などは不可)
コード譜を自作するのが難しい方LINEで連絡くれたら、制作代行するよ

chaga

4、その他

時間帯の希望などをご記入ください。

  • なるべく希望に沿えるように順番を組みますが、セッションはナマモノです。
    順番の前後などは必ず起こります。
  • vol.5は打ち上げがるので、参加不参加もご記入お願いします。
  • 最下部にある「回答のコピーを自分宛に送信する」はどちらでもいいです。
    一応、お申し込み内容の確認メールが届くシステムですが、
    キャリアメール、iCloudメール、メール設定によっては、
    白紙で送信されたり正常に届かないことが多いです。
みんなの協力の元で成り立ってるセッションだよ

chaga

5、お申し込み完了

 

このページが表示されたら、

お申し込みは完了しています。

(上記の理由で確認メールが届かなくても)

  • 申し込み出来ているか不安な方はLINEでご連絡ください。
これであとは当日会場に来ればOK!

お待ちしてます!

chaga

 

 

お問い合わせはLINEにて

参加、見学をご検討の方へ

ポップスセッションについての最新情報は、公式LINEよりお届けします。

注意事項、大事な連絡をすることがあるのでご登録ください。

ご質問等もこちらで!

 

 

  • 申込み開始日時のご連絡
  • 申込みフォームへのリンク
  • その他ポップスセッションに関するお知らせ

 

などの今後のセッション情報(お申し込み開始日時、お申し込み状況など)や、

LIVE情報もこちらで配信していきます。

 

友だち追加

普通のLINEと同じようにトークできるよ〜。

グループじゃないから他の人は見れないよ〜1対1だよ〜。

時々ライブ告知もさせてもらうよ〜。

誰が登録したかは、メッセージもらわない限り分からないよ〜。

chaga

 

 

はい、というわけで、お申し込みフォームの記入方法でした!

オモロい日を一緒に作っていきましょ!

ご参加お待ちしてますー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です