オンラインレッスンリニューアル

【なんか弾いて】ベースフレーズ集で遊ぶ【楽器屋での試奏】

どうもchagaです!

「ベースで人生オモロく」をテーマに

ベースプレイヤー、ベース講師をしています。

chaga

みなさま、世の中色々とアレですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

ベーシストのみなさま、ベース弾いてますか?

 

ベーシストのみなさま、ベース弾いてますか?

 

2回言うたりましたけども笑

 

 

 

これもチャンス

音楽教室のレッスンも休講になり、

大手の音楽スタジオも営業自粛中、

ライブなどもほぼほぼ中止になっていますよね。

 

音楽を楽しむ機会っていうのが限られてしまっている現状ですね。

(少しずつ再開してきましたね!)

 

 

レッスンもなく、バンドもないと

やっぱりベースを弾く機会が少なくなった人が多いと思うんです。

 

 

そんな一人で過ごす時間が多いこのご時世。

 

ここでご提案。

 

 

 

この機会にあの地獄を克服しませんか?

 

このタイミングでもっとベースで遊べるようになりませんか?

 

 

 

地獄の時間

【ベーシストが言われて困っちゃう言葉ランキング】

20年連続No.1の座に輝く、

ベースやってるん?
なんか弾いてや!

 

【ベーシストがしたいけど勇気が出ないことランキング】

10年連続でNo.1の座に輝く、

楽器屋での試奏

 

 

 

他にも、

  • ライブリハーサル時のサウンドチェック。
  • 「ベースライン作って」
  • 「カッコいいこと弾いて」

などがランクインしました。

 

ランキングは僕調べなんでテキトーっすけど、

なんとなく共感してもえらえる人も多いはずw

 

 

 

そういう時にこんなん出来たらカッコええですけど、

(YouTuberぴんはげさん。よく見てます、カッコいいw)

 

 

いきなりこれ弾けって言われても

「弾き方わからん・・・」「いやいやちょっと・・・」ってなっちゃう。

 

僕も昔は楽器屋で試奏するのめっちゃ勇気いりました。

  • 「弾いてみますか?」ってベース渡されたけど、何弾いたらいいん?
  • うわ、定員さんめっちゃスゴイことしてるやん・・
  • え、なんかあの客バッチバチいうてるでぇ・・・

とか、

今思うと気にすることなんてないんですけど、

気になっちゃ時もありますよねw

 

 

こんな時に、パッと弾ける自分のフレーズを持ってたらいいですよね。

 

 

 

ベースで「遊ぶ」感覚を

ベースってバンドで合わせたり、

曲と合わせるのが一般的な楽しみ方の一つです。

 

だけど、

さっきのぴんはげさんの動画のように一人で適当に弾いても楽しんです。

 

それにカッコええでしょ?

 

 

あんな風に(あそこまでいかんくてもw)弾けたら、

一人でも楽しく弾けます。

 

 

曲を弾いているわけではないですが、

カッコいいフレーズを弾くだけで楽しいし

それ自体が練習になる。

 

 

フレーズ集をつくりました

はい、というわけで

 

僕の15年以上のベース歴、

ベース講師として12年間で500人以上にレッスンをしてきた経験から、

 

ベースだけで弾いてもカッコいい、

ベースフレーズ集を作りました!

 

 

一般的に「カッコいい!」ってなるフレーズは、

細かいリズム(16分音符)が入っていたり

同じ音だけでなく多少の動きがあるなど、

ある程度の難易度があります。

 

 

それをなるべく弾きやすいものから、

ちょい難易度高めのものまで、

実際の曲で使われるようなフレーズを中心に作ってみました。

 

(何かの曲というわけではありません。)

 

 

ちょっとだけ紹介。

 

 

僕がよく弾くフレーズを惜しみなく放出し、

これまでレッスンを12年以上してきた経験から「練習しやすくカッコいい」フレーズ集です。

 

 

てな感じで

一人で弾いてもカッコいい、楽しいを目的にしているので、

  • 好きなテンポでいいし(ゆっくりでも全然ええで)
  • 丸々コピーしてもいいし(ゆっくり演奏動画を用意しているので参考にしてもらえたら)
  • 自分なりにちょいとアレンジするもいいし(アレンジチャレンジコーナーもあります)

それぞれの方法で楽しんでもらえたらと思います。

 

 

 

こんな方にオススメ!

地獄の時間を味わったことがある

何か1フレーズだけ覚えておけば戦える!

   

レベルアップしたい

ピンチは自分でチャンスに出来るで!

  

自分でフレーズを作れるようになりたい

購入者限定特典で「フレーズの作り方」「アレンジの仕方」講座もついてます。
(後述します) 

  

ちょっとドヤってしたいw

この気持ち大事よ!練習の成果やからね! 

 

音楽でもそうでなくても、

一つ苦手と思えることが減ったり、

一つ自信を持てることが出来たら、

人生楽しなりますからね。

 

 

 

【BassPhrase】ベースフレーズ集

  

内容

  • 楽譜データ(PDF形式)
  • 参考演奏動画(ストリーミング再生)
  • 練習用ドラム音源(ダウンロード形式)

全12フレーズ収録。

 

参考演奏動画、練習用ドラム音源は「ゆっくりver.」「はやいver.」の2種類を収録。
(上記のサンプル動画は「はやいver.」です)

 

もちろん購入者は何度でも見直すことが出来ます。

 

※楽譜のダウンロード、動画や音源の再生にはインターネット環境が必要です。
※当商品はダウンロード販売となります。紙媒体、DVDメディアでの販売はしておりません。

   

購入者限定特典

フレーズ集とは別に、

自分でフレーズを作るための方法をまとめた教材をプレゼントします。

 

  • フレーズアレンジ例の譜面と参考音源
  • アレンジの方法や考え方の解説

自分でもっと弾きやすいフレーズにしたり、

もっと好みの音にしたりする手順と

その具体例を購入者限定ページで9つの楽譜と音源で解説します。

 

価格

¥1,380(税込)

お支払い方法はクレジットカードのみとなります。

 

 

決済完了後、自動で画面が切り替わり、

商品のダウンロードページになりますので、

保存、ブックマークをしてご使用ください。

 

   

よくある質問

基準が難しいけど、めちゃくちゃ簡単!ってな感じではないものもあります。

その場合は、あんま難しく考えずに、参考演奏動画の真似をしちゃってください。

動画はゆっくりver.もあるので、何回も聞いて覚えてもらえたら!

まずは気に入ったフレーズを1つ覚える(武器を手に入れる)だけで、

困ることなくなるし楽しめるし、ベース人生変わりますよ!

はい、可能です。

楽譜や音源をダウンロードする際に、任意の保存先にしてもらえたら。

(動画はYouTubeの限定公開です)

今回のフレーズ集は指弾き、ピック弾きを想定したフレーズです。

スラップは出てきませんのでご安心を。

 

 

さいごに

僕のベースや音楽に対する僕の考え方や

本音を話したいと思います。

 

 

フレーズを弾くこと自体に意味なんてなくて。

曲を弾くこと自体に意味なんてなくて。

バンドをすること自体に意味なんてなくて。

 

 

 

「上手くならなきゃ」

「間違えないようにしなきゃ」

「タブ譜通り、バンドスコア通りに弾かなくちゃ」

 

 

そこしか見えなくなっている人が多い。

 

 

 

ちゃうねん、

もっとシンプルに「おもろく遊ぶ」でええんやでw

 

 

ベースを弾くことで、音楽に触れることで、

生活の中で夢中になれる時間が生まれたり、

自分の成長を感じることができたり、

その努力を認められたり、

緊張、興奮、喜びを感じられたり、

音楽を通じて出会えなかった人と繋がることができたり。

 

 

僕らはそうなっていきたいですよね!

 

ベースに触れる人の人生がちょっとでもオモロくなればと思ってます。てへぺろ

 

僕も一緒に頑張ります!

それでは!

 

 

chaga

 

決済完了後、自動で画面が切り替わり商品のダウンロードページになりますので、

ブックマークしてご使用ください。


 

 

 

PS.

オンラインレッスン生(月2回コース受講生は)は、

この教材を順次お渡ししていきます!

 

オンラインレッスンについてはこちら

商品に関するご質問、表記はページ最下部をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です