オンラインレッスンリニューアル

9/22ポップスセッションvol.1終了しました!

こんばんはchagaです!

 

先日9/22、長いことかけて準備してきた企画

ポップスセッションの1回目が無事に終了しました!

 

参加された方、見学に来られた方、

お疲れ様でした!

 

 

ざっとですがこの日の様子をご紹介していきたいと思います!

 

 

ゲストライブ

 

このセッションは毎回ゲストボーカルをお呼びしています。

今回はLIKALIFEのmacoちゃん!

 

「家族」や「愛」など、

大切なことを暖かい言葉と優しい歌声で歌っているシンガーソングライター。

 

この日はAlright Babyという曲をホストバンドと歌ってくれました!

MusicVideoありますので是非ご覧になってください。

 

ありがとうmacoちゃん!

 

この後もセッションに参加してもらって、

歌ったりギター弾いたりしてくれました!

 

 

セッションスタート

 

ゲストライブも終わっていよいよセッションスタート!

事前にお申し込みされていた曲を順番に演奏していきます。

 

この曲はなんの時やろか。。

たぶん、愛をこめて花束を/Superflyの時ですね。

 

 

このセッション、いろんな形で参加された方がいます。

  • 申し込んだ曲をバンドスコアを見て練習してこられた方(すご!w)
  • コード譜から自分なりの演奏方法で練習してこられた方(すご!w)
  • コード譜をみて初見で参加された方(すご!w)

 

んで、

セッションに参加される目的って色々やと思うんです。

 

  • 他の楽器と演奏してみたい!
  • 人前で演奏してみたい!
  • 音楽が好きな仲間と繋がりたい!
  • 練習してきたことをステージで試してみたい!
  • 好きな曲をバンドで演奏してみたい!
  • いろんな演奏方法を知りたい!

などなど。

 

 

でも根底には、

好きな音楽を楽しみたいっていうのがあるはずで。

 

 

それがたくさん見えた一日でした。

 

 

めちゃめちゃに緊張もするだろうし、

生演奏はCDとは違うので普段との違いに焦ることもあるだろうし、

もちろん不安もあるだろうし。

 

そこらへん、僕らホスト陣も音楽人生でめっちゃ体験してきてますw

 

 

だからこそ、

勇気をもって参加したり見に来られた方の気持ちが分かるし、

そこをめいいっぱい応援したいなーと思ってます。

 

 

ちょっと真面目くさった話になったので、

当日のダイジェストをお送りしますw

 

 

LIKA LIFE maco、エレキを弾く!

画像が無いのが悔やまれますが、

エレキギターを弾いて参加してくれた曲がありました。

普段アコギを持ってる姿を見慣れているので、なかなかインパクトありましたw

 

LIKA LIFE maco、LUNA SEAを歌う!

このセッションはリスト曲というのを設けているのですが、

ご自身でコード譜をメンバー分持ってきてもらったら、

リスト曲に無い曲もホストメンバーやコード譜で演奏できる参加者の方とセッションできます。

 

コード譜を用意してくれた参加者の方がいて、それをホスト陣で演奏しました。

どちらかというと LIKALIFEはアコースティックの優しいサウンドなのですが、

そのmacoちゃんがロックバンドLUNA SEAの曲を歌うという!

そんなレアな姿もセッションならでは!

 

初見で曲にチャレンジ

セッションなので、全てがガチガチに決まっているわけではありません。

当日空いているパートとかがあれば

「この曲引きたい人ー!」「歌いたい人ー!」と声かけさせてもらいます。

(もちろん強制ちゃいますのでご安心をw)

 

練習してきていない曲でも楽譜が読めたり、

なんとなく曲を知っていたら演奏できちゃったり。

 

原曲通りじゃなくても曲になるので、

それも1つの音楽の形、セッションの醍醐味ですね!

 

初めて人前で演奏する方も

セッションに参加するのが初めての方がほとんどのセッションなのですが、

初めて他の楽器と合わせた!

初めて人前でドラムを叩いた!

っていう方もおられました。

 

最初は緊張されてましたが、

終わったらみーんな笑顔!!

 

あー、セッション企画してよかったなぁと思った瞬間でした!

 

Keyを変えて女性の曲を男性が歌う

良い曲、好きな曲は男女関係なく歌いたいですよね!

Keyを変えた(移調といいます)コード譜を持ってきてもらったら、

それも出来ちゃいます。

 

1回目のセッションに先立って8月に、

  • コード譜での演奏方法セミナー
  • コード譜の作り方セミナー

を開催したのですが、

そこで学んだことを生かしてご自身で譜面をつくってきてくれました!ブラボー!

(先ほどのLUNA SEAの方もですね!)

 

プリプリのMを男性が歌ってくれたんですが、

めっちゃカッコ良かったです!

 

 

 

そんなこんなで、セッションは無事に終わりました。

 

スペシャルサンクス

ゲストのLIKALIFE maco

やのさいさん

 

僕らの仲間のボーカリスト、やのさいさんも色々お手伝いしてくれました!

ピアノ弾いたり歌ったり!

ありがとうー!

 

ちなみに、

このやのさいさんと12/8(日)晩にライブをします。

 

ピアノ、ベース、カホンという

アコースティックなトリオ編成で、いろんな男性ボーカルの曲をカバーします。

 

もし宜しければそちらも是非!

 

 

ポップスセッションVol.2

 

こちらもご予約スタートしております。

申し込み開始2日でボーカルの参加者が定員になりました!

ありがとうございます!

 

他パート、見学はまだ募集中ですので

参加希望の方は下記のお申し込みフォームからお申し込みください。

 

 

あ、よく聞かれるのですがリスト曲は基本的に変わりません。

というか、増やしていきます!

今回も2曲増えました〜!

 

 

11/4(月祝)ポップスセッションお申し込みフォームはこちら

11/4(月祝)ポップスセッション

 


 

はい!というわけで、第一回の模様を少しだけ紹介しました!

 

 

セッションに勇気出して参加してみるっていう自分のチャレンジや、

そこでの出会いや経験って、

人生単位でみたら「ちょっとしたこと」。

(いや、めっちゃ勇気いることですけどw)

 

けど、その「ちょっとしたこと」の積み重ねが人生をどんどん変えていくんだなぁと思います。

 

 

音楽って一生できる、付き合えるもの。

「楽しいこと」や「楽しみ方」を知ってもらったら、

今よりもっと音楽が好きに、オモロくなっていきますからね。

 

楽しめる時間が多けりゃ多いほどいいと思いますし。

 

 

このセッションがそのキッカケになってもらえたら嬉しいなと思っています!

 

 

ありがとうございましたー!

 

ホストメンバー

Gt.小野洋平

Dr.金子裕信

Ba.永田卓也

 

ゲストボーカル

LILALIFE maco

 

 

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です